[初級講座開催]ママは最強のセラピスト

「講義はもちろんですが

ランチタイムや

いろんなお話も

楽しくて

たのしくて!」

初級講座終わった後にみなさまから

メールをいただきました!

お礼のご連絡をするのはこちらの方なのに。

そして、嬉しい内容🥺💛

でも、、

ほんっとに、楽しかったのです


講義って、苦痛でしかない。

居眠りも当たり前。

時計ばかりが気になるものです。

しかも、子連れ!30分が限界でしょ!
(わたしも、子連れで講義受けたことがあります!お菓子やらiPad準備したけど、30分で限界。。)

ぜったいに、騒ぐから集中できない。。。

そう。

つまらない講座はね。

30分で限界なのは、当たり前

でも、楽しければ。

別れも惜しい。お迎えの時間ギリギリまで居たくなっちゃう!

のです。

ベビーマッサージの歴史的背景や、
オイルの選び方
赤ちゃんの身体や皮膚について
ベビーマッサージに関する知識をわかりやすく講義をするのはベビーマッサージ講師として
当たり前。
(当たりマエダのクラッカーと言いたいのをさっきから、こらえてますw)

ベビーマッサージを勉強しようと、ご参加くださる皆様は、やる気があるんです!(拍手!)

子育てしながら、勇気をふりしぼって申し込み

お子様を保育園に預け

家事をして

車の雪を降ろし

チャイルドシートに乗せて

初めて行く場所へ

その気持ち、見逃したくない。
しっかりと理解したいと思っています!

「わたし、今日、講座に来るまでこんなに大変だったんです!」と、ぜひ言って!

どんな思いで、ご参加くださったのか、
私は知りたい!

ぜひ、講座の合間でも

ランチタイムでも

たくさんお話ししましょう!

そんな、ママたちを、最強のセラピストへと導きます!


お子様たちも
ママの頑張りを、一緒に見届けています

みんな、おりこうさん💛
感じるものがあったのでしょうか
参加理由はみなさん、それぞれでいいのです。

ベビーマッサージ講師を目指しているけど、まずはどんなものか知りたい

自分の地域でやってみたい

ママたちの癒しの場を提供できるようになりたい

友達が欲しい!

子供が大きくなったけど、コミュニケーションをとりたい
(ベビーマッサージですが、ママならさらに応用可能!お姉ちゃん、お兄ちゃんも喜ぶとマッサージができます!)

育児休暇中に何かしたい

履歴書にかける資格が欲しい

就職活動に生かしたい

山口先生の家に行ってみたい!(実は、コレ1番多いかもw  みなさん、気にかけてくださりありがとうございます。 私も、お掃除に身が入ります!)
こんなに可愛い一面を見ながら、
講座を開催できて
幸せ
わたしの地元にある
パン屋さん
「ピーターパン」
変わらぬ美味しいさです。

できたての美味しいパンとコーヒーで
楽しいランチタイム!
(もちろん、コーヒー以外も準備しております)
美味しいものを食べて、
午後の実技に入ります
実技では、20分くらいのベビーマッサージを習得します

少人数制なので、もちろん実技もしっかりと
お伝えさせていただきますよ!

気になっているじゃもったいない
育児休暇はあっという間に
お子様の成長はあっという間に
自分の老化もあっという間(コラ!)なのです。

ママに少しの技術が加われば
子育ては格段に楽しいものにかわります
気になるかたは
ぜひ、一緒に学んでみませんか

0コメント

  • 1000 / 1000