[開催]もう少しお話ししたかった〜
「あ〜またお会いしたかったんです!!」
「お元気でしたか?大きくなりましたね」
この言葉
実は、よく聞くんですよ!
みなさん同じことを思っていらっしゃるんです
お教室で一緒になって、素敵なママさんだな
もう少しお話ししたかったなぁ
知らない土地に来て、まだ友達もいない
初めて出会った素敵な人
月齢も近いし
気になっていた子育てグッズを使ってる〜!!!
どこで買ったんだろう
気になる。気になる!
「この後、お茶しませんか??」
って言いたい
喉の手前まで来ている
けど、
赤ちゃん連れだし
この後予定が会ったら申し訳ないな
断られたらどうしよう
と思って言えなかったその言葉
わたしも、0歳の娘と様々なお教室を巡っているときに
そう思っていたんです
今でも、よく思います
後少しお話しできれば、仲良くなれたかもしれない
また、会いたいなぁ〜
ママのその気持ち、痛いほどわかります
そして、2回、3回と会うごとに会話も膨らんで
話したいこと、聞きたいことは山ほどある
育児書やSNSだけでは、解決しない
今、書き出せと言われても思い出せないこと
会って、話して初めて膨らんでいくんです
帰りには心が軽くなる
お互いの赤ちゃんたちの成長を嬉しく感じる
幸せな時間
夫は仕事なのにわたしだけ申し訳ないな。。。
そんなことをおっしゃった方もいます
そうかもしれない。
でもね、大変な大変な出産を頑張って
夜も、朝も、昼も
アンテナ張り巡らせて
赤ちゃんのお世話を頑張っているじゃないですか
すごく、すごーく立派なお仕事です
自分へのご褒美、
ベビーマッサージとティータイム
良いことがあった日は、夫によく言われます
帰宅後も顔がニヤニヤしてる
↑
あ、コレは、わたしだけですかねw
でも、コレって大切なこと
ママの笑顔は家庭全体を照らしています
ママの心が軽く
幸せを噛みしめることができるとき
赤ちゃんはもっと幸せを感じているはず
ママの笑顔を
みんな待っています
ベビーマッサージを通して
人とのつながりを感じてみませんか
たくさんのお問い合わせ、申込みいただいております
3月は、講師こだわりのティータイム付きレッスン
4月からは、3回コースのレッスンを開始します
『詳細発表前にお席を確保しておきたい方はDMでご連絡をお願いいたします』
0コメント